初心にかえって読んでみた
秋田県立大の渡部昌平さんが書かれた本(2022年2月)。キャリアの理論っていろんなものがあって括り方も色々で、いまひとつ系統立てて学ぶのが難しいなと思っていたのです。
この本は、理論家や学者の来歴などとともに理論を簡潔に説明してくれています。知っている理論は改めて確認できるし、新しい潮流の理論はリファレンスっぽく使える(ここから派生して詳しい本を探したりできる)のがいいなと思いました。
この夏は積ん読の山を崩すことを目指していますが、この本を読むことで新しい本を知ってしまい買ってしまうので、逆に本が増えていっている気もしますw。
ゆっくり本を消化することができる夏、贅沢だなあと思います。堪能します。
